デッキやテラスを検討される時やはりメンテナンスの事が気になてしまうのではないでしょうか?
どうしてもメンテナンスの事を考えると樹脂やアルミといった素材に行きついてしまいます。
でも肌ざわりや暖かみを感じさせてくれる本物の木の素材がやはりいいという方が多いのではないでしょうか?
そこでご紹介したいのが「タンモクウッド」です。
やはり木材を外で使用するという事は傷みが早く腐るのではというところです。
木材の傷む原因は木材を腐らせる「木材腐朽菌」や「シロアリ」です。
タンモクウッドはこれらの養分となっているへミセルロースという物質を分解してある木材
という事は非常に耐久性が高く薬剤を使わなくとも防腐効果が十分出ているという事になります。
また防腐剤は使用していないためホルムアルデヒドも出ない安全なエコウッドというわけです。
ただ、木材ではあるのである程度のメンテナンスは必要ですが従来の木材に比べれば各段の差でメンテナンスが楽になります。
是非お試しください
お問い合せ 坂井ガーデンプランニング