ニューモラルスタンダード

ニューモラルスタンダードと言う言葉ご存知でしようか?

ガーデンデザイナーの知的財産を守るというキャンペーンです。

当社も登録をして参加させて頂いています。

どんなキャンペーンかと言うと他社の図面を利用した受注行為はしないというものなんです。

以前私も2件ほどこのような場面に遭遇しました。

お客様のために心こめてお出ししたプランを他社でまったくと言っていいほど同じ内容で施工をされていました。

悔しい感情と残念な感情が入り乱れました。

お客様にとっても後ろめたい事だと思いますし、このような残念な業者がお客様も巻き込んでいる事を理解しているのでしょうか?

この間、ご契約を頂いたお客様からお聞きしたお話で他社に当社のプランを見せたそうです。

お客様は当社でと決めて頂いていたとの事でプランを見せられたそうなんですが他社が最終的に当社のプランを見て「このプランでいくらでやります」言ったそうです。
それを聞いたお客様が激怒されたそうで「プライドもモラルも無いおたくに見積を頼んだ自分にも腹が立つ」と

外構工事を一生懸命考えられていたお客様だからこそ感情的になられたのではないかと思います。

同業者としてこのような行為はとても残念でなりません。

ニューモラルスタンダード





同じカテゴリー(プラン設計)の記事
和モダンプラン
和モダンプラン(2012-10-29 18:22)

本日のプレゼン
本日のプレゼン(2012-05-20 16:02)

店舗リフォーム
店舗リフォーム(2012-05-14 13:17)

5月下旬着工
5月下旬着工(2012-05-04 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ニューモラルスタンダード
    コメント(0)